格安の紹社労士紹介なら年間2500件超の実績のある株式会社ベンチャーライフへ

tel0120-961-018

受付時間:9時〜17時

社労士問い合わせ件数
2024年03月
47件
2024年02月
28件
2025年01月
37件
過去の問い合わせ件数を見る
先月の社労士問い合わせ件数 47
先々月の社労士問い合わせ件数 28
先月の問合せ件数
47
先々月の問合せ件数
28
問い合わせ件数
2024年03月
47件
2024年02月
28件
2025年01月
37件
過去の問合せ件数を見る

実際の社労士紹介案件の一部

2023-10-03
愛媛県
松山市で訪問看護の仕事をしている法人です。今年の10月に設立予定で、顧問をお願いできる社労士の先生を探しています。
2023-10-03
東京都
千代田区で有料職業紹介の法人を経営してます。現在の先生があわないので、新たに顧問をしていただける社労士の先生を探しています。
2023-10-02
愛媛県
新居浜市で歯科医院を経営している法人です。一般的な顧問をやっていただける社労士の先生を探しております。
2023-10-02
大阪府
堺市西区で宅食の小売り業の仕事をしている個人事業主です。お近くで一般的な顧問をお願いできる社労士の先生を探しています。
2023-09-29
千葉県
船橋市で福祉事業(支援)を経営している法人です。一般業務、保険新規適用手続きをお願い出来る社労士の先生を探しています。
2023-09-27
千葉県
中央区で建設業(足場、塗装など)の法人を経営してます。社労士の先生に雇用契約書、就業規則、請負契約書、社会保険手続きなどお願いしたいです。
2023-09-27
東京都
品川区で営業の仕事をしている法人です。15年前より設立してやっていますが、今は社労士の先生がいなく探しています。
2023-09-25
福岡県
北九州市で建設業を経営している法人です。10月設立しますので、顧問をしていただける税理士の先生を決めておきたいと思っています。
2023-09-22
東京都
豊島区でイベント企画・製作業を経営している法人です。顧問をお願いできる社労士の先生がおらず、今後助けて頂ける先生を探しています。
2023-09-20
埼玉県
さいたま市大宮区で不動産の資産管理会社の法人を経営してます。役員2名の会社ですので給料計算は大丈夫ですので、通常の顧問内容でお願いします。

お試しに、1件だけ応募可能です!
(良くなければ、いつでもやめられます)

※当社の社労士紹介が違法ではないかと、社労士の方から質問がありますが、
顧問弁護士からは、社労士紹介は何も問題ないとの事なので、ご安心下さい。

当社の社労士紹介が選ばれる理由

  • インターネット・DM・テレアポ等の考えられる様々な営業手段により問い合わせ数が年々増加しております。

  • ※伸びている大手社労士法人では、従業員数による月額固定料金 (※小規模事業者向け訪問なし) で顧問先を増やされております。 当社の紹介でクライアントが成長する前に顧問にされませんか?

  • 全国で提携社労士を募集中です。月々の顧問料に決算料を含み、シンプルな社労士顧問料にして大幅に顧客を獲得しませんか!?

  • 入会金・月会費は一切無料となります。成功報酬制を採用しており、クライアントに会うまでは料金は発生しません。

お試しに、1件だけ応募可能です!
(良くなければ、いつでもやめられます)

※当社の社労士紹介が違法ではないかと、社労士の方から質問がありますが、
顧問弁護士からは、社労士紹介は何も問題ないとの事なので、ご安心下さい。
一般的に必要な社労士業務はすべて含まれております

当社は、定期訪問なしでお客様に対して営業を行います。その後、クライアントの要望で顧問料がアップする事をお伝えします。

ご登録いただいた社労士の方々から、顧客の獲得のお声を多数いただいております。

お客様の声
開業6年目
開業して、知り合いからお仕事を頂いたりして いましたが、顧問先は増えずにいました。 たまたま、ベンチャーライフさんの話を聞き、 半信半疑で無料登録しました。 実際面談したら、ほぼ成約になりました。 成功報酬の料金体系なので、費用対効果も 他社の紹介会社よりも一番高かったです。 保険案件で、紹介料を頂けるのも良かったです。
(社労士事務所)
設立3年目
大手の社労士法人も低価格路線で顧客を増やしているとの情報を聞いて、当事務所も先ずは低価格のお客を増やして様子を見ようと思いました。実際、月に1〜3件ペースで無理のないように顧客を増加させております。クライアントが増えると紹介で自然に顧客が増えたりしてますので、現状のところは満足しております。他の社労士の方には登録して欲しくないのが本音です。 (社労士法人)
職員5名
月に1件位のクライアントが減少し始めて、 リース契約や入会金や月会費が掛かる紹介会社と契約しましたが、費用対効果が悪いと思っていたところにこちらの会社の事を知りました。 私どもは、年間30件も増やしまして、さらには助成金や就業規則の作成等、別途の報酬も。。職員を減らすかどうかの悩みが、職員を増やして案件を増やそうかの悩みに変わりました。。
(社労士事務所)
「ベンチャーライフ」についてお話を聞きたい方

まずは、当社のシステムについて詳細をお送り致します。社労士紹介の流れや、当社の特徴などの資料をお送り致します。お気軽にお問い合わせください。

こちらはお客様専用お問合せフォームとなっております。営業メールは受付けておりません。

資料請求フォーム
必須
事務所名とご担当者名

必須
メールアドレス
必須
電話番号
必須
都道府県
任意
郵便番号 ※ハイフン必要ありません
任意
ご相談内容